9月13日開催!【札幌】道銀総研マネジメント講座 実践するドラッカー(事業編)1day講座 修了しました
お客様の目線で自社を見る事ができたとき、
ビジネスが変わる!進化する!
私たちの仲間が”実践すれば成果があがるように
なった!”と「実証済」です。
一人ひとりが生き生きと自ら働き、成果をあげるための原理原則~
本講座では、ドラッカー博士の説く、時代を超えた経営の原理・原則のレクチャーと、その学びを深め、自社のケースに落とし込むための質問ワークを交互に繰り返します。
「お客様のために」という言葉はあくまで「企業目線」・「企業都合」な見方です。 商品やサービスを提供するには「お客様の生活や仕事は当社を利用する ことで何が変わるか?」を考えることこそが重要です。
『顧客目線』で考える習慣こそがマーケティングの原点。“お客様のために”と “お客様の立場にたって” は目線が全く異なっています。
本講座では「お客様視点になるための原理原則」と「顧客視点で ビジネスをデザインするための原理原則」を学びます。現在の商品・サービスに 停滞感を感じている方、新商品を売りたい方に特にお勧めします。
詳しい内容はこちらのページもご参照ください。
開催概要
日時
平成29年9月13日(水) 10:00~18:00(昼休憩1時間、昼食はついておりません)
場所
札幌駅前ビジネススペース カンファレンスルーム
(札幌市中央区北5条西6丁目 第二北海道通信ビル)
参加費
一般:30,000円(税込)
※道銀NVC、道銀BizTRE、経営塾共栄会、らいらっく会の皆様は15,000円(税込)
お申込み
【主催・お申込み】株式会社 道銀地域総合研究所
お申し込みの際はお手数ですが、こちらを出力して送信ください。
※確実にご連絡をさせて頂くために、恐れ入りますがお電話番号、メールアドレスは、
楷書でご記入頂けますようお願い致します。