7月11日開催!【札幌】道銀総研マネジメント講座 実践するドラッカー(行動編)1day講座修了しました
成果をあげる”行動習慣”がリーダーシップを生み出す!
真の「時間管理」と「目標管理」で、
自立人材がますます輝く!
一人ひとりが生き生きと自ら働き、成果をあげるための原理原則~
本講座では、ドラッカー博士の説く、時代を超えた経営の原理・原則のレクチャーと、
その学びを深め、自社のケースに落とし込むための質問ワークを交互に繰り返します。
この行動編では、マネジメントの体系のうち、
自ら考え、行動するスタッフを部下に抱える人が
リーダーシップを発揮するための行動習慣に焦点をあててお話いたします。
内 容
1)イントロダクション
マネジメントの「体系」と「リーダーシップ」
2)時間が成果を決める
3)意思決定が未来をつくる
4)目標が成長を促す
5)計画が実現性を高める
6)生涯を通して学ぶ
詳しい内容はこちらのページもご参照ください。
開催概要
日時
平成30年7月11日(水) 10:00~18:00(昼休憩1時間、昼食はついておりません)
場所
札幌駅前ビジネススペース カンファレンスルーム2E
(札幌市中央区北5条西6丁目 第二北海道通信ビル)
参加費
一般:30,000円(税込)
但し1企業お二人目は25,000円(税込)
「行動編」「利益編(8/23)」「事業編(9/13)」
「チーム編(10/25)」全て参加申込の方 100,000円(税込)
※道銀NVC、道銀BizTRE、経営塾共栄会、らいらっく会の皆様は15,000円(税込)
但し1企業お二人目は12,000円(税込)
「事業編(9/6)」「利益編(10/24)」
全て参加申込の方 48,000円(税込)
各地の受講生の声
◯コメント(神戸 飲食業 経営者)
「成果が出る時間の使い方をしていない自分に気付いて愕然としました。
一日の時間の使い方をデザインすることを、実践して全スタッフに
伝えていきます。」
◯コメント(札幌 住宅販売 営業職)
「目標管理が」単なるノルマになっていたことに驚きました。
若いころ自分が嫌がっていたのに・・。」
講師
佐藤 等(公認会計士)
「実践するドラッカー」シリーズ 編著者
Dサポート株式会社 代表取締役社会長
清水 祥行(中小企業診断士)
実ドラ講座 実践ナビゲータ
Dサポート株式会社 代表取締役社長
お申込み
【主催・お申込み】株式会社 道銀地域総合研究所
お申し込みの際はお手数ですが、こちらを出力して送信ください。
※確実にご連絡をさせて頂くために、恐れ入りますがお電話番号、メールアドレスは、
楷書でご記入頂けますようお願い致します。